2021年9月28日


JYPO会員の皆様、OB/OGの皆様、賛助会員の皆様


平素より大変お世話になっております。東邦大学医学部精神神経医学講座の今川弘と申します。

先日、9月18日土曜日に第1回関東若手精神科医ミーティングを無事開催できたことを御報告させていただきます。


当日参加者はスタッフを含め、16名でした。東京から4名、神奈川から6名、千葉から1名、埼玉から1名と、計12名の関東地域の参加者のみならず、北海道から2名、岩手から1名、兵庫から1名と関東以外からも計4名の方から参加していただきました。


当日のプログラムは、以下の通りです。

・自己紹介

・しくじり新米先生特集① <COVID-19>

・しくじり新米先生特集②<摂食障害>


しくじり新米先生特集では、「若手精神科医が臨床面で困ったこと」というテーマで演者が話題提供を行い、参加者間で意見交換を行いました。


参加された先生方からは、コロナ禍にも関わらず様々な施設や地域の先生と顔を合わせて交流することができる良い機会が得られたと好評でした。

一方、1時間半というタイムスケジュールで、交流時間がやや足りなかったとの意見もありました。

今回のミーティングでの経験をを生かして、今後も関東地域での交流機会を継続したいと存じます。


最後に、本ミーティングの運営に携わって下さった先生方、企画にあたりご助言いただいた先生方、参考にさせていただいた他地域の地域活性化委員の先生方、参加者の皆様、そして日ごろより応援頂いている皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。


東邦大学医学部精神神経医学講座 今川弘(地域活性化委員)

埼玉県立精神医療センター 清水俊宏

千葉県精神科医療センター 河岸嶺将